日常の食事をレベルアップする〜「オリーブオイルってこういうものだ」と思っている方々に、本物を使ってみて欲しいのです。

 

スペイン産オリーブオイルを選択してもらうこと


今日の記事は、先日開催されたスペイン産オリーブオイルの、アンダルシア州オリーブオイルのイベントレポートをご紹介します。そして、レポートに書ききれなかったスペイン産オリーブオイルについても書いておきたいと思います。

【レポート】充実の180分!アンダルシアのオリーブオイルテイスティングセミナー &料理イベント

 

 

今のところ、私はアンダルシア州のオリーブオイルを輸入していません。(初めての輸入はアンダルシア産でした)現在は、カタルーニャ州とラマンチャ州のオイルです。じゃ、なぜアンダルシア州のオイルをご紹介するのか?それは「スペイン産オリーブオイル」をもっと多くの人たちに届けたいからです。

 

 

オリーブオイルはどこのキッチンにもあるけれど


どこの家庭にもオリーブオイルが置いてあるようにはなってきたのは肌で感じます。マルシェ等で接客していても、オリーブオイルを持っていない方は、ほぼいらっしゃいません。でもまだまだスペイン産、しかも本物のスペイン産エキストラバージン・オリーブオイルをお持ちの方は、多くない現実を感じています。
そういうことから私は、スペイン産オリーブオイル業界全体が底上げされるように認知が広がることは、私のオイルも知られることにつながると思っています。

【レポート】充実の180分!アンダルシアのオリーブオイルテイスティングセミナー &料理イベントより

 

 

 

本物のエキストラバージン・オリーブオイル、今、キッチンにありますか?


私がインポートをスタートした2009年より、日本ではスペイン産オリーブオイルが多く輸入されています。あの頃より、種類もずいぶん増えました。しかし一般の方々には、十分に知られているとは考えにくい状況です。とくに本物のスペイン産エキストラバージン・オリーブオイルは。
あなたのキッチンに行って、オリーブオイルのボトルを見てみてください。
それ、スペイン産ですか?
本物のエキストラバージン・オリーブオイルですか?
(もしスペイン産、しかもエキストラバージン・オリーブオイルだったら、ありがとう!)


【レポート】充実の180分!アンダルシアのオリーブオイルテイスティングセミナー &料理イベントより

 

 

 

「スペイン産だけ」がいい、ということではなくて


イタリアン産も国産をやめて、スペイン産にして!ということでは、ないんですよ。いまお使いのオイルをご自身が心底納得されているのなら、それが一番だと思っています。
もし、そうでない場合。ぜひ一度、スペイン産、しかも「本物のエキストラバージン・オリーブオイル」を試してみて欲しいのです。
実際に日常で使ってみて、その上で、別に本物でなくていいよ、うちは。と思う方は、引き続き、ご自身の好きなものを選んでいただけたらと思います。


【レポート】充実の180分!アンダルシアのオリーブオイルテイスティングセミナー &料理イベントより

 

 


一度でいいから、本物を試してみてほしい


本物のエキストラバージン・オリーブオイルがどういう味わいかを知らないまま、エキストラバージン・オリーブオイル以外の味わいを「オリーブオイルってこういうものだ」と思っている方々に、本物を使ってみて欲しいのです。
オリーブのジュースってわかるくらい、そのまま飲めるフレッシュさがあって、種類によって、ピリピリとポリフェノールの味わいも体験できます。上質なスペイン産エキストラバージン・オリーブオイルだったら。
私のご紹介しているものでなくてもいいので、(もちろんうちのオイルだと相当嬉しいですが、笑)スペイン産の「本物のエキストラバージン・オリーブオイル」を1本、使い切ってみて欲しいのです。


【レポート】充実の180分!アンダルシアのオリーブオイルテイスティングセミナー &料理イベントより

 


【レポート】充実の180分!アンダルシアのオリーブオイルテイスティングセミナー &料理イベントより

今日のお料理の画像は、すべてアンダルシア州オリーブオイルを使ったスペイン料理研究家 加瀬まなみさんが考案されたものです。

オリーブオイルイベントでは、日常ですぐに試しやすく、しかもいつもの料理が数段レベルアップするようなお料理を紹介していただけました。
ぜひ、みなさんにも知っていただきたいので、こちらにシェアしますね。


[menu]
フルーティ Fruity :ナスの焼き浸し
メディナセリCastillo de Canena:まぐろカナッペ
アルボサナ Supremo Arbosana:冷奴とハモンセラーノ
ロイヤルSupremo Royal :バナナのベーコン巻きピンチョス
ウニコUnico:オリーブおにぎり
オレオ・アルマンソーラ Oleo Almanzora:とん汁
ロイヤル Castillo de Canena Royal :冬のラタトゥイユ

お料理をいただいてみて、どれも新鮮な驚きがありました。
普段の食卓をイメージされているので、作ったことのある料理がほとんどです。しかし、すべてのメニューに「え!こう合わせると、こんな味わいになるの?!」という発見があったからです。
たとえば、おにぎり。我が家もおにぎりには、エキストラバージン・オリーブオイルを入れますが、オリーブの実を合わせたことはなくて。
一緒に食べるとすごく合う。しかも見た目も可愛らしく、パーティーやお弁当でも目を引きそうです。
何より嬉しかったのは、まさに帰り道に買い物をして、夕飯に試してみたい!と思えるようなメニュー構成。
参加者の皆さんも手に入りにくい食材ではなく、どこのスーパーにもある食材をアンダルシアオイルが大変身させてくれることを目の当たりに体験できたのではないかと思います。

【レポート】充実の180分!アンダルシアのオリーブオイルテイスティングセミナー &料理イベント

https://spainwinefood.org/aceite-2/

 

日常の、いつもの料理に本物のエキストラバージン・オリーブオイルを使うだけで、驚くほど味わいがレベルアップする。そんなマジックのような体験、ぜひあなたも試してみてください。

 

 

 

本物のスペイン産オリーブオイル、試してみてください。

オンラインショップはこちら
Store By LOHASPAIN(ストア・ロハスペイン)

LOHASPAIN(ロハスペイン)は、スペインの食文化に関する「健康と幸福」に関する読み物もあります。

 

加藤智子 Tomoko Kato
加藤智子 Tomoko Kato

ラ パシオン オリーブオイルライフスタイルマガジン編集者。福岡県生まれ。「食で毎日をもっとうれしく、人生をもっと楽しく」と食×スペインに特化し、オリーブオイルのあるライフスタイルと食育を発信しながら食品輸入販売、プロモーション、講師、ライターとして活躍中。TV、ラジオ出演他、フードメデイアに寄稿中